2004-01-01から1年間の記事一覧

ヘドラ

今週のBS映画がゴジラ特集。わが家ではコナンと同時に昔のゴジラ映画を借りていて、息子もゴジラブームが起こっている中、毎日ゴジラ三昧です。 で、本日は”ゴジラ対ヘドラ”。おもしろいですね。昭和29年のゴジラから三日間みると、まさに戦後日本の変化…

一応昨日の報告

朝、出勤して、昨日お願いした同僚に確認したら、思ったよりは時間がかからずにすんだとのこと。 よかった、と思っていたら、昨日作業した端末がおかしい、との報告が。 早速電話で連絡を取り合いながら、問題点を探り、一息つきました。 もう愚痴モード全開…

本日は残業から逃げる

先週に引き続き、システムメンテナンス日。家庭の都合で今日は残業できないよ、というと、6時までに終わるようにがんばります!との力強い返事がありました。 で、6時、どうなったかな〜、と様子を見るとトラブル発生とのこと、最悪明日また出直します、と…

染の型紙

反物の染め方に型紙を使う染め方を知っていますか? この型紙、江戸時代以降、各地の染屋で使われ、現在も蔵の中などに残っていることが多くあります。本日お越しのお客様で、自力で先祖伝来の型紙を整理されている方がいらっしゃいました。1300枚もの型…

農協まつり

本日、なにげなく市民広場に行くと農協まつりが開催されていました 大根150円、白菜300円、という具合に最近の値段を考えれば格安で野菜が販売中です その他、うどんやら、すいとんやら、牛肉などが振る舞われていて、それだけでおなかが膨れそうです …

句点が打てない

修理から戻り、OSの再インストールのおかげか、全体にきびきびした動きになったザウルスですが、なぜが句点が打てなくなりました ほら↑、でキーボードの故障かな、とも思ったのですが、?は普通に打てます ということは、別の要因かな? でも、まれに入力…

長谷川商店について

ということで、調べてみました。 懐かしの駄菓子屋復活 昭和30年代を再現 仙台・若林 日本が元気だった昭和30年代にタイムスリップしてみようよ―。仙台市若林区土樋の商店街「愛宕商栄会」(勝又久雄会長)は、当時の駄菓子屋を再現するイベント「悠久の…

駄菓子屋

本日は珍しく電車通勤です。途中までヨメに送ってもらったこともあり、いつも歩かない道を進んでいると、駄菓子屋を見つけました。 この駄菓子屋、地元の商店街が企画し、昔ながらの駄菓子屋を今の子供たちにも体験してもらおう、ということで営業している店…

CaHDを使ってみる

ねこ☆さん(id:catstar)のザウルス用ツールでブラウザなしでもはてなに日記がかけると聞き、試してみることに。 はたして、アップロードできるのか。

無事成功?

日記のタイトル指定がうまく行かないのですがアップロードはとりあえず成功です。

タイトルは

一行あければよいのですね。一行目がその日のタイトルになると。 いや、これは便利かもしれない。

保育参観

今週は保育参観ウィークです。子どもたちの保育園は火曜日から木曜日までの三日間のうち都合のよい1日を選んで参観することになっていて、我が家は本日を選びました。 本日は公園で遊ぶ、というのがテーマで、4歳児の足で20分ほどかけて公園まで出張、枯…

陸奥湾のナマコ漁

陸奥湾でナマコ漁が解禁とのこと ナマコ漁解禁 陸奥湾に50隻が出漁/青森 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000035-mailo-l02 陸奥湾でナマコ漁が行われていることは、初めて知りました。 確かに江戸時代三大俵物と呼ばれたアワビ、フカヒレ…

残業中

本日はシステム関連のメンテナンスで残業中です。現在21:00。そろそろお腹が減ってきました。 たぶんやるべき事はあるのですが、気力がないので、ようやく修理の終わったザウルスの設定中です。 >なにやってんだ、おまえは! とつっこみを入れてみるの…

解放

ようやく本日のメンテ終了。ただいま23:00です。 若干積み残しはありますが、今回のメンテはけっこう大規模で、あと2,3週間は続く予定。 うーん、職場のシステムが新しくなれば苦労も小さくなるのに、と業者の方と話しながらお見送りをしました。

遊園地

息子様奉仕シリーズ第2弾、本日は八木山ベニーランドへ。仙台市内から一番近い遊園地です。 偉大なる息子様は何を思ったのか、「ジェットコースター」に乗りたいとのこと。早速ご案内しました。その他スリリングな遊技の数々に大変ご満足をいただけたようで…

ムシキング

近くのショッピングモールにて、4歳の息子がチャレンジ中です。 子どもたちに大流行ということで、さすがに休日は行列ができています。で、その一こま。 息子は自前のカードがなく、お金を入れるとでてくるカード1枚で勝負を挑もうとしたのですが、それを…

石工道具

仙台市で石工用具が市の有形民俗文化財に指定の答申を受けたとのこと。 http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/houdou/04/161104bunkazai.html 元ネタは河北新報紙面ですが、ネット上に記事がないので、仙台市のHPからです。 実は宮城県というのは有形民俗…

コナンの続き

以前、未来少年コナンにはまっていると書きましたが(id:ruger:20040907)、まだ続いています(^^;) まぁ、図書館で借りているのでしょうがないのですが*1、現在見ていのを順番に並べると 6巻、7巻、3巻、5巻、2巻、4巻 となっています。現在は4巻を3…

大倉の紅葉

青葉区大倉地区の祭礼に行きました。あいにくの天候だったのですが、御輿の巡航について歩きました。 で、気が付いたのですが、大倉はまさに紅葉まっさかり。久しぶりに美しい紅葉を堪能することができました。そういえば、こんな天候なのに定義にもたくさん…

石巻のさっぱ船

本日は、展示がらみの写真撮影で石巻へ。ついでに、石巻文化センターに行きました。ここはかねてより興味を持っていた三陸の漁業などについても扱っていることは知っていたのですが機会がなく、実は初めての訪問です。 写真はさっぱ船です。アワビやウニなど…

工作中

学芸員としての重要な技能に工作があります。 ということで、本日の仕事はスチロールのキューブに黒い紙を貼る作業です。 いや、私はこういう作業が非常におおざっぱなので、1mはなれるとそこそこきれいに見える、という仕事っぷりなので、ここで紹介する…

ぐわっ

ザウルスが壊れてしまった。 まぁ、手帳データぐらいの損害なのですが、ちょっと困りものです。

終わった…

我が職場には年に一度の連続講座があり、数人で分担して話をするのですが、今日は私の担当の日で、民具についてのお話をすることに。 基本的にはこれまでいろいろとやってきた内容を話すのですが、それでもまとまった内容にするにはそれなりに準備が必要なわ…

岩崎敏夫氏逝去

28日、岩崎敏夫氏が逝去されたとのこと。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1030/001.html 直接の面識はないのですが、東北地方で民俗と名の付く研究をしていれば、書籍等で一度はお世話になる方です。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。

街が劇場になる日

mermaebleさんのブログでも紹介されているのですが、11月20日、21日と仙台市の勾当台公園にて「街が劇場になる日」というイベントが開催されます。 オフィシャルサイトはこちらです。 先日来、地元メディアでも神楽舞台が完成とか、そういうニュースが…

研修へ

今日明日とシステム関連の研修です。一応小なりとも博物館のコンピュータも立派なシステムになっていて、多くの部分が業者まかせです。自然系の博物館だと、職員が独自にサーバを構築して運営しているなどという話も聞くのですが、いかんせん人文系だと多く…

雪の便り

北海道では平野でも積雪とのこと。もうそんな季節なんですね。 仙台でも20年ほど前までは11月上旬には初雪があったそうですが、温暖化の影響か最近は11月下旬が初雪です。うーん、もう一月しかないのか。 新潟の地震も、ひどい被害のようです。友人の…

銀山温泉

山形県尾花沢市の銀山温泉へ 楽しいところでした。もっと大正モダンを強調してもいいのかな。千と千尋の湯屋のモデルになった能登屋といい、雰囲気は最高です。温泉街の奥には銀鉱山の跡もあり、散策あり、買い物あり、温泉ありと。すばらしい! ということ…

小泉川のサケ漁

いくつか合わせ技で本吉に出張です。いろいろ目的はあるのですが、最大のものが、サケ漁の見学。 といっても、小泉川に来るのは何度目でしょうか。まぁ、民俗の調査は行けば必ず新しい発見があるものなのですが、漁師さん達は”飽きもせず”と思っておられるこ…