2007-01-01から1年間の記事一覧

ということで中止

台風直撃とあいなりました。 宮城は台風が勢力を持ってやってくることがほとんどないので、まさに運がない、の一言です。さて、ここまで準備してきたイベント、どうしますかね〜

むむむ

台風が… 明日はちょっとした(いや、すごい)イベントがあるのですが… 天気予報をみまくりです^^;

紅花の種採取

本日、紅花の種を採取しました。 ボランティアさんにも協力を頂き、房ごと採取です。あとは、これを叩いて種を取り出し、 箕を使って、ゴミと選別します。 で、実際にこの作業をやってみると、これがなかなか難しくも楽しい作業であることを発 見。 これは体…

オクトーバーフェスト

に参戦して参りました。詳細はこちらです。 いや〜、楽しかったです。昨年の話を聞いていて、是非一度参戦したいと思っていましたが、こんなに楽しいとは。 で、ちょっと思ったのは、次週開催のジャスフェスに合わせるとさらによいのでは、ということ。ジャ…

成功

しましたね。 これで、記事の投稿がえらく楽になります。さて、これで記事書きが増えるのでしょうか ね。いずれ、9月は首が回らないくらい忙しいので、現実逃避が増えるような予感はありま すが^^;

テスト

はてなダイアリーで、一般メールからも投稿が出来るとのこと。 さっそくお試しです。で、昨日送ったのですが、どうも全体的に問題が生じていたようです。 ということで、再投稿(写真は、出雲の佐太神社、出雲流神楽発祥の地とされます。ここでは神能という…

きもだめし

さて、仙台の夏休みは今週まで。本日は児童クラブ主催のきもだめし大会です。上の子が小学1年の我が家にとっては夏休みを過ごすことも含め、初体験づくしの夏を締めくくるイベントとなりました。 スイカ割りと怪談話、きもだめしからなるイベントに、子供た…

ちっちゃな枝豆

長らく調査やら旅行に出ていたこともあり、ほったらかしになっていた畑ですが、枝豆がようやく姿を現し始めました。 肥料が多すぎたのか、もう1メートルほどに生長した大豆ですが、さて、この房の中身、どこまで大きくなってくれますか。あと1、2週間で枝…

再び志津川へ

ということで、昨日から夏の後期調査で今夏2度目の志津川行き。というのも、今年が調査の最終年度なためなのですが。 主要な調査は今回で終了の予定です。いつも幾たびに思いますが、この調査は”民俗調査とは”とか、”民俗とは”といった基本的な事柄をフィー…

ということで

米子空港から羽田にひとっ飛びし、今回の旅行は終了しました。 今回は一通り見るを主眼にしたため、ここにネタにしたものもいまいちじっくり見ることができなかったのが心残りではありますが、まぁ、見たということで^^;

水木ロード

山陰最終日は、米子空港に向かう途中に寄った境港、水木ロードです。 境港の人口以上の人が訪れて、入館制限になっているという資料館は時間の都合でパスして、境港駅前数十メートルを散策してきました。 鬼太郎がテレビ中継中と言うこともあり、子供たちが…

古代出雲歴史博物館

ということで、出雲大社の脇にある古代出雲歴史博物館に行ってきました。まさに、↑の記事を体現する博物館です。 そして、今年3月オープンと言うことで、一番新しい県立の博物館でもあります。そのため、仕事柄もありこれをみるのを非常に楽しみにしていた…

出雲大社

せっかく島根県に来たので、従兄弟の案内で行ってきました。出雲大社へ。 親の実家ということもあり島根には数限りなく行っていますが、それも東辺のみで、出雲大社へは初めてです。ということで、大社造りを満喫してきました。 それ以上に楽しかったのが、…

島根へ

今年の夏のメインイベント、父の出身地である島根県へ。 10数年ぶりの訪問です。特に仙台に来てからは、経路その他もあって、訪問する機会もなく、ある意味念願かなっての訪問です。 写真は、その集落。漁村ですが、このあたりの漁村の中では比較的広い土…

ネズミの王国リターンズ

休みに帰省したら行かねばならないでしょう。 ということで、ネズミの王国へ。周りからは止められたのですが、行ってみると想像よりは空いていました。 ということで、炎天下の中清く正しく家族サービスをしましたとさ。

松戸の墓

現在、墓地を探している我が家は、私が帰省すると恒例になりつつある墓地探索へ。 今回は、お寺さんが墓地の脇に作った新しい墓園だったため、ついでに松戸における盆の墓飾りをみることに。墓石を眺めると享保期の墓石もみられますので、そこそこ歴史のある…

我が家の盆飾り

ということで、初盆の飾りです。我が家は現在千葉に実家があるとはいえ、転勤族のため、どこ風に盆をやるべきかも含め、悩ましく、盆飾りを作りました。 とりあえず盆提灯を用意しますが、喪主たる母の意向もあり、なるべくシンプルにとあいなりました。 唯…

盆に向けて

調査も終えて落ち着きたいところですが、明日より盆の帰省です。これまでは夏の帰省といっても適当でしたが、今年は初盆ということで、もろもろ諸行事が。 本日ははじめて、帰省のための土産購入を本格的に行うことに。 幼少のころ、親がばたばたやっていた…

志津川調査完了

ということで、今年は1週間にわたる調査を行ってきました。 (詳細は後日)

庄内の磯舟

久しぶりに山形県博に行ってきました。目的は特別展の方でしたが、入り口の舟に目がいきました。 温海町の磯舟のようですが、宮城でみるのとはだいぶん趣が異なります。宮城の磯舟は、岩に当たっても大丈夫なように、そして箱眼鏡でのぞくときにバランスがと…

大豆開花

予定より遅めですが、大豆が開花しました。 そして、予想よりも大きく育っているので、ちょっと心配中です。なんでも大豆は肥料が多すぎると、葉や茎が大きくなりすぎて、実が入らないとのこと。はてさて、この大豆たちはどうですかね。

うなぎ

丑の日が過ぎたので、うなぎ屋へ

黒森神楽

久しぶりに神楽を見に宮古まで行ってきました。 サケの調査をしていたこともあり、宮古行きは何度目でしょうか。二桁は行っているはずですが、何時来ても遠いところです。とはいえ、民俗的には魅力のあるところで、何時行っても発見があります。 本日は神楽…

わっ

ばたばたしていたら2週間も日記が空いておりました。 ということで、一応元気にやっております。とはいえ、秋の展示やらなにやらで、しばらく忙しい日々が続きそうです。

紅花開花

ようやく紅花が開花しました。2分咲といったところでしょうか。 来週半ばには花摘みをする予定ですので、展示としては旬が短いのですが、ぼちぼち咲きそうですので、来週くらいまで見ることができると思います。

結婚式

ホヤそば

最近お気に入りのホヤそばです。 蒸しホヤを出汁にしたもので、身もたんまり入っております。なかなかお薦めの味ですよ。 道の駅もくもくランド(旧津山町)にて食べられます。 ちなみにそばが手打ちのため、早めに行かないと売り切れになることがあります。

至福

ようやく重い腰を上げて秋の展示のプランを立て始めました。 いや、普通の展示なら半年は前にやっているのですよ(←一応いっておく)。ただ、今回は実質館蔵品展なので、モノが決まっていてあとは並べ方、ということからゆったりしていました。 というのは嘘…

大豆も順調?

紅花とともに栽培している大豆ですが、順調に葉が成長しています。雨が少ないのが気になるところですが、現状は問題なさそうです。 しかしスギナが気になります。畑はいい感じになってきたのですが、これだけは悩みの種です。

三春張子

東北でだるまを調査するなら、やはり聖地?デコ屋敷に行かねば、ということで行って参りました。 三春の張子は旧三春藩領内でもう少し作られていたという話もありますが、現在は、ここ高柴デコ屋敷と呼ばれる、高柴地区の4軒のみで製作されています*1。 三…