KNOPPIX

ruger2006-02-25

 先般の失敗に終わったハードディスク話(id:ruger:20060220)、2,3気になったことがあり、再チャレンジすることに。
 で、その場での一つの結論は、XPでハードディスクの”初期化をする”を選んで署名をとればなんとかなるのでは、ということに。これ、2000では”署名”だったものが変わったようなのですが、一般的なフォーマットもまったく同じところから作業を行うようで、これって違う意味を一つの言葉にしているってことでは?それとも、本質的には同じということ?
 データを救い出すためにやっている作業である以上、さすがに勝負をするわけにいかず、結局のところディスクを預かり、別の方策を調べてみることに。
 で、やったのが表題のKNOPPIXです*1。こちらがオフィシャルサイトで、CD一枚でブートができるLinuxです。上記のように、ウィンドウズの場合、署名やら管理やらという言葉で、要するに、あるPCで管理されていたディスクを違うPCに移動する際、いろいろと面倒があるので、違うOSで動かせば解決できるのでは、ということです。
 結論からいうと、ウィンドウズ側でみたのと全く同じ、ハードディスクは認識できるけど、フォーマット情報が失われている、ということのようです*2。こうなるとやはり業者さんかな〜。
 しかし、Linuxも進化しているというか、以前、戯れに入れたことがあるのですが、格段に使いやすくなっているというか、PCの性能が進化しているというか、なかなか実用になる感じで、これで自家用PCをセットアップするのは、それはそれで楽しそうです。とはいえ、日常使いのPCをデュアルブートにするのも気が引けるので、どっかでそれ専用のPCが落ちてないですかね〜^^;

*1:やってみました^^;>某氏への私信

*2:本来は、BIOSは起動するけど、OSが起動しない症状になったときに、ひとまず使う、というのが王道のようで、今回のように引っぺがしてから使うのは邪道のようです。まぁ、ディスクは認識したので、同じことだとは思いますが。