慣れない仕事

ruger2007-02-01

 同僚の手伝いで郷土玩具を調べています。だるまの調査をしていて何なんですが、「郷土玩具」とよばれるカテゴリーの資料は苦手です。個別のものとして興味が引かれるものもありますし、だるまなども調査をしてみるとなかなか面白いことに気が付かされましたから、食わず嫌いなのかもしれませんが。
 しかし、手元の文献をみても、大枠としての「郷土玩具とは」という話と「堤人形」など個別の資料に対する解説はあるのですが、この両者を結ぶ研究が見あたらないのですが。解説パネルの原稿を書いていて、何と何が並置できるのか、さっぱりわかりません。
 もっとも、ちょっと調べただけですが、体系化はできないこともまた間違いないので*1、なかったことにするのが一番なのかもしれませんが。

*1:例えば、素材で分類すると、土、木、紙…となりますが、こうすると、土と紙で7割ぐらいになりつつ、0.1%ぐらいの麦わらと並置する必要が生じるとか、樹種をどうするかとか、素材が無限とはいいませんが、かなりありこれもまた難しいのですね