柳津の裸まいり

ということで、男の裸参りです。

男衆の熱気、寒さ飛ばす 福島・柳津「裸まいり」
 1200年の歴史を誇り、無病息災や開運招福を願う「七日堂裸まいり」が7日夜、福島県柳津町の福満虚空蔵尊円蔵寺で勇壮に繰り広げられた。
 雪が舞う中、午後8時半に鐘が鳴ると、下帯姿の男衆約330人が「ワッショイ、ワッショイ」と掛け声を上げながら、113段の石段をはだしで駆け上がった。
(中略)
 新春恒例の裸まいりは、悪病退散の宝を奪い返しに来た只見川の竜神を、民衆が力を合わせて追い払った伝説にちなんでいる。
河北新報) - 1月9日7時3分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050109-00000004-khk-toh

昨年もいくつか紹介しましたが、とても勇壮な行事のようですが、私は一度も見たことがありません。
 で、この行事で自分が気になったのは最後の部分で、竜神退散で行われているというくだり。竜神が気になっているのでメモメモ。